イボ↓
イボはウイルスが原因です。
細胞が増殖しぱさぱさと毛羽立ったような状態の中に赤く見えているのがウィルスを含んだ血管です。
抵抗力が落ちていると、ウイルスが活発になるのでさらに拡大・増加することがあります。
イボか魚の目かわからないときは、お近くの皮膚科を受診なさってください。
イボの疑いがあったのでこの方にも皮膚科を受診されることをおすすめしました。
やはり、「イボ」ということで治療がスタート
意外にも、この大きなイボが想定より半分の治療でとれたみたいです♪
良かったですね〜
イボ↓
こちらは治療中
がんばってください!
annonではイボの除去はできません。
ただし、発生した場所(体重がかかるような場所)によりタコ・魚の目を併発することがあります。
皮膚科での治療の前に
タコ・魚の目の除去をされると効率よく治療をすすめることが出来ます。
お気軽にご相談ください。
神戸の巻き爪・フットケア専門店/トータルフットケアannon
【関連する記事】